
従来のヘアカラーと違い、植物由来のヘナに関して知らない方も多いと思います。ここでは太陽と大地のヘナや一般的なヘナについて、お客様から良くお聞きする質問をFAQで掲載しております。
+をクリックするとご質問への回答がご覧になれます。
ヘナで染めるのに1時間~2時間かかり短時間で染まるヘナには化学染料が入っていると聞きますが、太陽と大地のヘナは短時間で染まるのに天然なのでしょうか?


太陽と大地のヘナは100%天然です。高品質のヘナは色素(ローソン含有量)が多く、約30~40分で染まります。一方で染まるのに1~2時間以上が必須なヘナは色素(ローソン含有量)が少ないと低品質なヘナとお考え下さい。
ヘナをすると髪が良くなると言われたのに、きしむ感じがします。なぜですか?


傷んでいる髪にヘナを施術した場合、一時的に髪がきしむ=ヘナショックが起こる場合があります。それは付着しているコーティング剤などが一旦取れ、ダメージが表に出てくるからです。
短期間で3度ほどヘナを施術すればほとんどの髪は良くなり、きしむこともなくなります。
天然ヘナと謳っているのに「ブラックヘナ」とか「ダークブラウンヘナ」があるそうですが、本当に天然なのでしょうか?


ブラックやダークブラウンになるヘナは、「ジアミン」や「HC染料」などの化学染料が入っていることが多いです。それでも天然と言いきる場合は「酸化鉄」という黒い粉が入っている可能性があります。これは髪がゴワゴワになりますので、十分にご注意下さい。
「ヘナでかぶれたことがある」という人がいますが、安全性はどうなのでしょうか?


「ヘナにかぶれたことがある」人の多くは、知らないうちに科学染料入りのヘナを使っていたことが原因であることがほとんどです。しかし、蕎麦や小麦に対してアレルギー反応が出る方がいるように、天然だからと言って、必ずしもヘナにアレルギー反応が出ないとは言い切れません。しかし今までの経験上ヘナ100%でかぶれた人はほどんどいません。
ヘナをするとパーマがかかりにくくなりますか?


ヘナをすると髪にハリ・コシがでてくる(髪が丈夫になる)ためにパーマがかかりづらくなることはございます。しかし、かからなくなるわけではありませんので、ヘナについて正しい知識を持った美容師に相談することが大事です。当店が使用する太陽と大地のヘナを扱うエコノワでは「ヘナニモ」というヘナ対応のパーマ剤も開発しております。詳しくは、当店までお問い合わせ下さい。







